「自動車保管場所使用承諾証明書」が必要になったら
どんな時に必要なの?
自動車を購入した、友人から自動車を譲り受けた、引っ越したので住所を変更したい…
車を駐車する場所がアパートやマンションなどの賃貸駐車場の場合、車庫証明の申請時に「保管場所使用承諾証明書」が必要です。
当社でご契約して頂いている駐車場のお客様は当社で発行もできます。
ここでは当社で「保管場所使用承諾証明書」を発行する際の手続きについてご説明いたします。
発行可能かどうか確認をお願いします。
駐車場によっては即日発行ができない場合がございますので、予めお電話での事前確認をおすすめしております。
※ディーラーの方が代理で取りに来られる場合はディーラーの会社名等をお知らせください。
TEL : 022-245-3113
発行手続きについて
当社の使用承諾証明書発行依頼書のご記入をお願いいたします。
ご契約者様の氏名、
ご契約の物件名、
発行の理由(購入や、住所変更等)をお知らせください。
保管場所使用承諾証明書、
保管場所の所在図・配置図をお渡しいたします。
※お持ちの保管場所使用承諾証明書の用紙があればご持参ください。
お持ちでない場合は当社でご用意いたします。
※発行には、手数料2,200円(税込)がかかります。
※法人契約の場合は手続きが異なりますので、お問い合わせ下さい。
自動車保管場所証明申請のしかた
必要な書類と一緒に管轄する警察署に申請をしてください。
申請の仕方はこちら 宮城県警察ホームページ
手続が終了し車検証が届いたら
車検証をご提出ください!
車庫証明申請手続き後、新しい車検証がお手元に届きましたら、当社まで写しをご提出と共に、車種やお車の色もお知らせください。
ご持参、ご郵送、FAXでも構いません。
また、スマホで写真を撮り、下記アドレスに添付送信していただいても構いません。
その際は、契約者様のお名前フルネーム、電話番号、お分かりであれば物件名も併せて送信ください。
関連した記事を読む
- 2024/09/06
- 2021/06/10
- 2021/02/04